2023年5月19日~5月21日(日)の3日間、G7広島サミットが行われました。
ウクライナのゼレンスキー大統領も緊急参加された異例のサミットでしたね。このサミット中、食事会が開催されましたが、その時に世界の首相達にふるまわれたワインがとても美味しそうだったので、買えるお店や値段を調査しました。
created by Rinker
										
							¥6,680
															(2025/10/31 14:32:23時点 楽天市場調べ-詳細)
																	
						広島サミット食事会で出たワインは?
G7広島サミットの食事会で各国の首脳にふるまわれたワインです。どれも美味しそうですよね。
1日目:ワーキングランチ(グランドプリンスホテル広島)
- 白 ワ イ ン 北天の雫 2021 / 山野峡大田ワイナリー(福山市)
- 白 ワ イ ン TOMOÉ シャルドネ新月 2020 / 広島三次ワイナリー(三次市)
1日目:ワーキングディナー(みやじまの宿 岩惣)
- 赤 ワ イ ン 富士の夢 2021 / 山野峡大田ワイナリー(福山市)
2日目:ワーキングランチ(グランドプリンスホテル広島)
- 白 ワ イ ン L’Orient 甲州 Vigne de Nakagawa 2021 / 白百合醸造(山梨県甲州市)
G7広島サミットで提供されたワイン一覧は?
G7広島サミットの食事会でふるまわれたワインの一覧です。日本ワイナリーのワインでおもてなしですね。ZIPでも紹介されていた、広島三次ワイナリーのTOMOÉ 小公子 マスカット・ベーリーAがとても美味しそうです。
しかも、お値段が、何万円とかではなく、2,3千円代なので、気軽に飲めそうなワインです。
【白ワイン】
| 鶴岡甲州 2021 | エル・サンワイナリー松ヶ岡(山形県) | 
| 勝沼 鳥居平 ブラン 2021 | シャトー勝沼(山梨県) | 
| L’Orient 甲州 Vigne de Nakagawa 2021 | 白百合醸造(山梨県) | 
| グレイス甲州 2021 | 中央葡萄酒(山梨県) | 
| 上菱平圃場 ブラン 2014 | 鳥居平今村(山梨県) | 
| TOMOÉ シャルドネ新月 2020 | 広島三次ワイナリー(三次市) | 
| TOMOÉ デラウェア 2021 | 広島三次ワイナリー(三次市) | 
| 北天の雫 2021 | 山野峡大田ワイナリー(福山市) | 
【赤ワイン】
| ピノ・コッリーナ メルロー2021 | エル・サンワイナリー松ヶ岡(山形県) | 
| 勝沼 鳥居平 ルージュ 2021 | シャトー勝沼(山梨県) | 
| TOMOÉ 小公子 マスカット・ベーリーA | 広島三次ワイナリー(三次市) | 
| TOMOÉ シラー 2018 | 広島三次ワイナリー(三次市) | 
| 富士の夢 2021 | 山野峡大田ワイナリー(福山市) | 
【アイスワイン】
| 山幸アイスワイン 2021 | 池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(北海道) | 
【ノンアルコールスパークリングワイン】
| ヴァンフリースパークリング 白 | アルプス(長野県) | 
まとめ
G7広島サミットの食事会でふるまわれたワインの一欄でご紹介しました。自宅で、世界の首脳たちと同じワインを飲めたらとても良いでね。オンラインで2,3千円の価格で購入できるのも嬉しいですね。
✅広島サミットのデザートについての記事はこちら→リンク
 
  
  
  
  

