【おいハンサム2】ロケ地撮影場所はどこ?ケーキ屋やレストラン等を特定!

エンタメ
xr:d:DAE-toNWKFc:1681,j:2276993645464111563,t:24040616
スポンサーリンク
本ページはプロモーションが含まれています

ドラマおいハンサム!!の続編が、2024年4月より『おいハンサム2』としてスタートしした。しかも6月より映画化が決定しました。

おいハンサム!!を見ておきたいですね。U-NEXTで無料トライアルで見ることができますよ/

主人公は昭和オヤジ・伊藤源太郎役を吉田鋼太郎さんが務めます。ドラマでは美味しい食事のシーンや家族との関わりなどホームドラマなので楽しみですね。

この記事では、『おいハンサム2』の気になるロケ地撮影場所がどこかについてご紹介します。

  • 『おいハンサム2』のロケ地撮影場所についてはこちらから→リンク
  • 『おいハンサム2』の第3話ロケ地撮影場所の立ち食いそば屋についてはこちらから→リンク
  • 『おいハンサム2』の第4話ロケ地撮影場所の山梨のワイナリーやホテルについてはこちらから→リンク
  • 『おいハンサム2』の第5話ロケ地撮影場所のたいやき屋や高級中華料理店についてはこちらから→リンク
  • 『おいハンサム2』の第6話ロケ地撮影場所のバーや中華料理についてはこちらから→リンク
  • ユウジ役の須藤蓮についてはこちらから→リンク
  • 社長の楠山役の山中聡についてはこちらから→リンク
スポンサーリンク

第1話のロケ地について

『おいハンサム2』の第1話のロケ地撮影場所についてご紹介します。第1話では、由香(木南晴夏)がとご近所の大杉さん(富田靖子)が一緒になって、ランチをしていたお蕎麦屋さん、行きたくなりました。

レストランはどこ?

美香(武田玲奈)が同僚とランチをしたお店のお料理、どれも美味しそうでしたね。雰囲気もステキでした。このお店は実際にあるレストランで、荒川区にある山葱です。ぜひ行ってみたいですね。

  • 山葱(やまそう)
  • 住所:〒116-0012東京都荒川区東尾久8-20-2
  • TEL:03-3894-4514
  • ランチタイム:11:30 ~ 14:30(LO.13:45)
  • ディナータイム:17:00 ~ 21:00(LO.20:00)
  • 定休日:毎週月曜日

お蕎麦屋屋はどこ?

由香(木南晴夏)がたまたま入ったお蕎麦屋さんでご近所の大杉さん(富田靖子)と一緒になって、ランチを一緒にしたお蕎麦屋さんは、中野にある「そば処かしわや」です。

そばつゆに浸して食べる天ぷらの天ぬき、美味しそうでしたね。昼間から日本酒、いいですね。

「自分が好きなように楽しんでるのよ」と言ってB級グルメを楽しんでいる大杉さん(富田靖子)、ステキですね。

  • そば処かしわや
  • 住所:東京都中野区若宮2-4-19
  • TEL:03-3330-5396
  • 営業時間:11時~14時/17時30分~20時30分(20時ラストオーダー)
  • 定休日:火曜日

新井薬師門前

由香(木南晴夏)が夜、帰宅時に立ち止まっていた場所は、新井薬師門前となります。雰囲気がある場所ですよね。

  • 新井薬師門前
  • 所在地:〒165-0026 東京都中野区新井5丁目1

新井薬師門前の特徴について

ドラマ『おいハンサム2』のロケ地として新井薬師門前のあたり撮影されています。聖地巡礼として行きたいと思いますが、どんな場所なのか気になりますよね。新井薬師門前についてご紹介します。

新井薬師門前の中心となるのは、新井薬師梅照院です。ここは、都内でも有数の古い寺院であり、多くの人々が訪れる名所となっています。

新井薬師梅照院は、目の病にご利益があるとされ、多くの参拝者で賑わいます。また、毎月8日、18日、28日には縁日が開かれ、多くの屋台や出店が並びます。

次に、新井薬師門前の商店街についてですが、ここは「薬師あいロード」と呼ばれ、約130の店舗が軒を連ねています。大正時代から続く老舗の店も多く、伝統的な味噌屋や豆屋、履物屋などがあります。また、最近では若い店主による新しいお店も増え、商店街に新たな活気をもたらしています。

この地域は、西武新宿線のローカル駅である新井薬師前駅からアクセスでき、JR中央線や東京メトロ東西線、都営大江戸線といった主要な路線も利用可能です。そのため、交通の便が良く、他の都心部への移動も簡単です。。

新井薬師門前は、昔ながらの雰囲気を残しつつも、新しい風を取り入れることで、多くの人々に愛される地域となっています。歴史と現代が融合するこの地域は、訪れる人々にとって魅力的なスポットなので、『おいハンサム2』の聖地巡礼として行きたいですね。

喫茶店はどこ?

美香(武田玲奈)の彼氏、ユウジ(須藤蓮)が編集者の方と打ち合わせをしている喫茶店は、神保町にある「さぼうる」です。

  • さぼうる
  • 住所:東京都千代田区神田神保町1-11
  • TEL:03-3291-8404
  • 営業時間 :[月~土]9:30~23:00(L.O.22:30)
  • 定休日 :日曜日・祝日 営業時間

第2話のロケ地について

『おいハンサム2』の第2話のロケ地撮影場所についてご紹介します。第2話では、「バキューンですよ」のムッシュ(高橋克典)の美味しそうなケーキ屋さんに釘付けでした。ぜひ食べたいですね。

ムッシュのケーキ屋さんはどこ?

第2話で登場したムッシュ(高橋克典)のケーキ屋さんのケーキがたくさん登場しました。

まず、ケーキは目で愛でるのが大事とのことなので、これからケーキを食べるときは意識しようと思いました。

こちらのケーキ屋さんは実在するケーキ屋さんで、横浜にあるパティスリー シュクレ(Patisserie SUCRE)です。

2006年にオープンした、とてもかわいいお店です。

仲町台駅から約4分で到着します。駅からも近いので行きやすいですね。

  • パティスリー シュクレ(Patisserie SUCRE)
  • 所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台1-30-13 ノースキルズ仲町台102
  • TEL:045-943-1608
  • 営業時間:10:00-19:00
  • 定休日:水曜日

 

ムッシュのお店、パティスリー シュクレは、モンブランがおススメです。ドラマでも登場してましたね。この季節にはいちごのタルトも美味しそうです。キラキラした美しいケーキをじっくり眺めてから食べたいですね。

 

まとめ

ドラマおいハンサム!!の続編、『おいハンサム2』のロケ地撮影場所についてご紹介しました。

ぜひ聖地巡礼として訪れたいですね。

  • 『おいハンサム2』のロケ地撮影場所についてはこちらから→リンク
  • 『おいハンサム2』の第3話ロケ地撮影場所の立ち食いそば屋についてはこちらから→リンク
  • 『おいハンサム2』の第4話ロケ地撮影場所の山梨のワイナリーやホテルについてはこちらから→リンク
  • 『おいハンサム2』の第5話ロケ地撮影場所のたいやき屋や高級中華料理店についてはこちらから→リンク
  • 『おいハンサム2』の第6話ロケ地撮影場所のバーや中華料理についてはこちらから→リンク
  • ユウジ役の須藤蓮についてはこちらから→リンク
  • 社長の楠山役の山中聡についてはこちらから→リンク

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
管理人をフォローする
アラフィフママの日々の暮らし
タイトルとURLをコピーしました