2023年10月9日(月)21時よりフジテレビ系列で『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』がはじまりました。
二宮和也と中谷美紀と大沢たかおのトリプル主演と豪華キャストですね。クリスマスイブの事件により、まったく関わりのない3人により同時進行で物語が進んでいきます。今後どんな展開になるか気になりますね。
このドラマは横浜が舞台となっていて、横浜みなとみらいの、赤レンガ倉庫や、横浜エアキャビンなどがロケ地となっています。
『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』のロケ地の美しい横浜のみなとみらいの赤レンガ倉庫や、横浜エアキャビンのアクセス等をご紹介します。
2話は10月16日(月)よる9時
🎄━━━
#ONEDAY ~聖夜のから騒ぎ~
━━━🎄🔹失った記憶を取り戻したい誠司
🔹クリスマスディナーを諦めない時生
🔹スクープを取ろうとする桔梗3人のクリスマスイヴが大きく動き出す!?
第2話の予告編をご覧ください❕#月9ワンデイ pic.twitter.com/6TufqPnzt0
— 『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』10月期フジ月9【公式】 (@oneday_xmas_ado) October 9, 2023
『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』のロケ地は?
『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』のロケ地です。横浜の夜景もドラマを一段と引き立てていますね。
横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫は1号館、2号館があり、それぞれ1階~3階まであります。ショップや、カフェ、レストランがあります。詳しくはこちらから→フロアガイド
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
JR・市営地下鉄へのアクセス方法
- 桜木町駅からは、汽車道を経由して徒歩約15分
- 関内駅からも徒歩約15分
みなとみらい線へのアクセス方法
- 馬車道駅または日本大通り駅からは、徒歩約6分
- みなとみらい駅からも徒歩約12分
横浜エアキャビン(YOKOHAMA AIR CABIN)
横浜エアキャビン(YOKOHAMA AIR CABIN)は、日本初かつ世界最先端の都市型循環式ロープウェイです。この施設はJR桜木町駅前と新港地区の運河パークを結んでいて、高い場所から横浜の景色を楽しみながら移動できる観光スポットとなっています。
世界的な照明デザイナーである石井幹子氏の監修のもと、安全で快適、そして楽しい体験を提供しています。

横浜赤レンガ倉庫までは最寄り駅から徒歩でも行けますが、横浜エアキャビン(YOKOHAMA AIR CABIN)で行くと、横浜のステキな景色を楽しみながら行くことができますよ。
チケット売り場は、桜木町駅からすぐのところにあります。とても行きやすいですよね。
※画像は、公式サイトより引用
横浜エアキャビン(YOKOHAMA AIR CABIN)のチケット
券種 | おとな (中学生以上) | こども (3歳〜小学生) |
---|---|---|
片道券 | ¥1,000 | ¥500 |
往復券 | ¥1,800 | ¥900 |
団体割引 (20名以上) | 1割引 | 1割引 |
障がい者割引 | 半額 | 半額 (ご本人とおとなの介護者1名まで) |
YOKOHAMA AIR CABINと大観覧車「コスモクロック21」セット券 |
||
– 片道セット券 | ¥1,500 (通常料金¥1,900) | ¥1,200 (通常料金¥1,400) |
– 往復セット券 | ¥2,300 (通常料金¥2,700) | ¥1,500 (通常料金¥1,800) |