ZIP!で紹介された、今が旬のさくらんぼスィーツが、タリーズやシャトレーゼで登場していて、とても美味しそうでした。ほかにも、美しいパフェや、チーズケーキ、チェリーパイなど魅力的なスィーツがたくさん紹介されてました。おススメのお店を調査しました。
シャトレーゼのさくらんぼのデコレーションケーキ
6月1日~6月30日までの期間限定商品『国産さくらんぼのデコレーションケーキ』が発売されています。サイズは、14㎝と17㎝があり、たっぷりさくらんぼがのっています。軽やかなスポンジの間にはフリーズドライの苺入り苺と、苺をサンドしています。デコレーションケーキで、さくらんぼってあまり聞かないのですが、とても美味しそうです。
お店のHP:https://www2.chateraise.co.jp/shop/
※画像はHPより
タリーズのダークチェリーチーズテリーヌ
タリーズからは、濃厚なチーズテリーヌとダークチェリーのプチっとした食感と、酸味が美味しいスィーツとなっています。こちらも期間限定で、『深煎りコーヒーにぴったりのダークチェリーチーズテリーヌ』がコーヒーにとてもあいそうですよね。
価格:430円
お店のHP:https://www.tullys.co.jp/menu/sweets/darkcherry_ct.html
※画像はHPより
パティスリー&カフェデリーモのさくらんぼパフェ
こちらのカフェは、宝石のようなスィーツがたくさん。ショコラティエの江口和明さんが作る『さくらんぼパフェ』は美しく、360度映える美パフェです。さくらんぼもプリプリで、美味しい、究極の美パフェができました。中にはぷらっくチェリーコンポート、桃マスカルポーネアイス、桃さくらんぼアイス、山形県産紅秀峰が入っています。さくらんぼは、みずみずしくて、肉厚感がすごく、程よい酸味があります。パフェにはさくらんぼソースが添えられているので、パフェにかけて食べると、さわやかでさっぱり、そして甘酸っぱさ&クリーミーさがあり、いろいろな要素が1つにまとまっていてパーフェクトのパフェです。
価格:2,530円
お店のHP:https://de-limmo.jp/collections/parfait/products/21039
アクセス:東京都千代田区有楽町1丁目1-2東京ミッドタウン日比谷 B1F:東京メトロ千代田線・日比谷線 ・都営地下鉄三田線「日比谷駅」A11出口と直結
※画像はHPより
アンナミラーズのチェリーパイ
アメリカの伝統的スィーツである『チェリーパイ』を家庭で楽しめます。アンナミラーズは1973年に、ハワイとアメリカ西海岸でオープンしまいした。日本では、高輪に店舗があります。このアンナミラーズで、40年以上も人気の『チェリーパイ』がオンラインで買えます。パイの中には、アメリカ産のサワーチェリーが入っています。カットしたパイを電子レンジ(600W)で1分あたためて、バニラアイスをトッピングすると、チェリーの酸味が結構強いのでバニラアイスの甘さとパイのバターの香りが口の中に広がって、絶品です。
価格:3,704円
オンラインショップ:https://annamillersrestaurant.shop/items/602354786e84d54bcc445b71
アクセス:東京都港区高輪4-10-18 京急ショッピングセンター ウィング高輪2階
※画像はHPより
山形プリンの生さくらんぼプリン
山形県のプリン専門店山形プリンで作られている期間限定の生さくらんぼプリンは大人気で午前中に売り切れてしまうこともあります。そんなプリンがオンラインで購入できるんです。朝採れ卵を使った甘さ控えめのプリンです。プリンは、さくらんぼソースと佐藤錦とさくらんぼジュレが入っています。プリンのミルキーさがあって、さくらんぼのジュレがさわやかで夏にピッタリのプリンです。
価格:2,959円(生さくらんぼ・プレーン)4個入り
オンラインショップ:https://ymgtpurin.official.ec/items/62969879
※6/15~6/21まで、渋谷MODIで出店します。
さくらんぼスィーツのまとめ
今が旬のさくらんぼを使ったスィーツがとても美味しそうでね。期間限定が多いので、今だけのスィーツですね。どれも魅力的です。